産業保健サービスでは労働安全衛生法の一部改正を受け、平成27年12月1日より義務化・施行されましたストレスチェック制度に対応しております。
企業様が義務付けられているストレスチェックの準備から実施後のご相談まで、すべて一括にて承ります。
実施義務対象の企業様はもちろんのこと、これから事業を拡大する等、検討に入れている企業様もぜひご相談下さい。
・労働者のメンタルヘルス不調を ・労働者自身のストレスへの気付きを促進 ・ストレスの原因となる職場環境の改善 |
・施行日の平成27年12月1日より、 |
・事業者のストレスチェックに関する ・衛生委員会等における、制度の実施方法や ・調査審議の結果を踏まえた ・労働者に対する規定の周知 |
・検査結果は労働者に遅滞なく直接通知 ・高ストレス者の申出による医師の遅滞ない面接指導 ・検査結果の評価、記録作成と5年間の保存 ・就業上の措置の実施等 ・労働基準監督署への実施状況の報告 ・一定規模の集団のまとまりごと集計、分析(努力義務) |
※ご留意ください
ガイドラインでは、検査票のデータ入力、結果の出力など事務に携わる者(実施事務従事者)は、人事権のない社員が担うことも可能とされています。
しかし、社員相互で結果の機密性を保つことは困難で、職場の人間関係や業務に支障が生じる可能性も否定できません。検査結果のみを理由とした、社員の不利益な取扱い防止の観点からも、外部のサポートが必要です。
平成27年12月より、50人以上の労働者を有する事業所では
ストレスチェックの実施が義務付けされました。
当社のストレスチェックomnia(オムニア)は、
貴社で実施するストレスチェックをフルサポートいたします。
産業保健サービスではストレスチェックomnia(オムニア)の導入により、
ストレスチェックの実施により発生する人事担当者様の負担軽減と
費用面のコスト削減を実現いたします。
オムニアとは、ラテン語で「すべて」という意味を持ちます。
その言葉の通り、当社がストレスチェックに関わる「すべての部分」を
包括的にサポートいたします。
ストレスチェック実施前の説明資料はもちろん、実施後のご相談まで、ストレスチェックの手順に沿ってすべて当社が引き受けさせていただきます。
ストレスチェックはWEB入力、ペーパーへの手書きのどちらかをお選びいただけます。英語、中国語での検査も可能です。
また、高ストレス者(医師の面接指導を要するとされた者)を特定されないようにしつつも、面談勧奨を行うなど、きめ細やかなサービスを得意としております。
社員に対する実施前の説明資料から、実施後のご相談まで、ストレスチェックの手順に沿って、すべて丸ごとお引き受けいたします。産業カウンセラー等のメール相談や面談等のオプションもあります。
システムのみの導入では、人事総務担当者の手間が増大し、既存の業務が手薄になります。当社へリストを送って頂くだけで、ストレスチェックが開始できます。
ただ形式的に法定の手順のみを実施するのではなく、社員が実質的にメンタルヘルス不調を未然に防止できるよう、受検を催促いたいします。高ストレス者への面談勧奨も行い、真のメンタルヘルス不調予防を目指します。
少数精鋭であることを生かし、産業医や保健師、法律専門家、歯科衛生士や管理栄養士等の専門家が、ストレスの原因を探るため、連携を緊密にしています。
産業カウンセラー等の有資格者の在籍しておりますので、貴社のご要望に臨機応変に対応することができます。
相談したこと自体を、周囲に知られたくないという社員の心情に配慮して、完全に匿名で相談ができる外部相談窓口を設けております。高ストレス者で面談の申出のない社員のフォローにも有効です。
ストレスチェックomnia(オムニア)の導入前から実施後のフォローまでの流れをご紹介いたします。
◆マークがついているものが、貴社担当者様が行う作業となります。
導入準備ストレスチェックの導入に向けて、1ヵ月程の準備期間が必要となります。 |
||||||
ストレスチェック 検査票の配布ストレスチェックの実施方法につきまして、WEB上またはマークシート(ペーパー)に記入しての回答のどちらかをお選び下さい。
|
||||||
ストレスチェックの実施と回収方法ストレスチェックの実施後、検査票の回収をおこないます。
|
||||||
本人への結果通知ストレスチェックの結果通知を行います。
|
||||||
面談勧奨ストレスチェックの結果を踏まえ、面接指導(以下、面談) の申出の勧奨を行います。貴社に産業医が在籍する場合は、貴社産業医へとバトンタッチいたします。 |
||||||
面談の実施面談の申出の勧奨から面接の実施まで、1ヶ月程度で完了いたします。 |